精選版 日本国語大辞典 「ほうじょう」の意味・読み・例文・類語 ほうじょう 〘 名詞 〙 ( 歴史的仮名遣い未詳 ) 「けむし(毛虫)」の異称。[初出の実例]「げぢげぢ虫のきんか頭に、甲虫の緒を締め、ほうじゃう作りのおひ太刀十文字にさすままに」(出典:歌謡・落葉集(1704)五・虫尽し) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 東京~関西エリアの高速バスドライバー 株式会社KAMOBUS 神奈川県 寒川町 月給35万円~40万円 正社員 個人宅への軽貨物配送ドライバー 株式会社Lieto 兵庫県 西宮市 月給30万円~40万円 業務委託 Sponserd by
普及版 字通 「ほうじょう」の読み・字形・画数・意味 【】ほうじよう 繁茂する。字通「」の項目を見る。 【】ほうじよう さかん。字通「」の項目を見る。 【】ほうじよう 荒草。字通「」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 片手で持てる荷物中心の軽貨物配達ドライバー 株式会社ZEAL 千葉県 船橋市 月給45万円~90万円 業務委託 一般貨物の中型トラックドライバー/随時昇給/若手活躍中/勤続5年以上/中型免許 株式会社ソルビーナ 埼玉県 朝霞市 月給26万5,000円~50万円 正社員 Sponserd by