化学辞典 第2版 「ホスホマイシン」の解説
ホスホマイシン
ホスホマイシン
fosfomycin
(2R-cis)-(3-methyloxiranyl)phosphonic acid.C3H7O4P(138.06).Streptomyces fradiaeなどが産生する抗生物質.現在では化学合成される.水溶性の白色の結晶.融点約94 ℃.-3.5~-5.5°(水).ホスホエノールピルビン酸に構造が似ているために,UDP-GlcNAc-ホスホエノールピルビン酸転移酵素を阻害して,細菌の細胞壁ペプチドグリカン合成を止める.グラム陽性菌,グラム陰性菌に広く有効で,緑膿菌や多剤耐性ぶどう球菌(MRSAなど)にも効く.Na塩はLD50 1.6 g/kg(ラット,静注),Ca塩はLD50 7 g/kg(ラット,経口).[CAS 23155-02-4]
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報