ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ホピ族」の意味・わかりやすい解説
ホピ族
ホピぞく
Hopi
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
翻訳|Hopi
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…これらの道化は,文化的秩序の中心としての儀礼の主役(神々としてのカチナ)が表す儀礼的荘厳さや社会的価値をからかって擾乱(じようらん)する働きを演ずる。例えばホピ族の夏至祭の中の儀礼では,はじめはカチナたちが村の〈聖なる中心〉である広場で踊っているのに対し,道化たちは広場を遠まきに村の境界近くを回っており,やがてカチナたちに気づかぬ様子で騒がしく広場に入ってきて,カチナに気づくとからかいはじめ,踊りのじゃまをする。カチナたちが退場すると,道化たちによる幕あい狂言が始まる。…
※「ホピ族」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...