ホルストヤンセン(その他表記)Horst Janssen

20世紀西洋人名事典 「ホルストヤンセン」の解説

ホルスト ヤンセン
Horst Janssen


1929.11.14 -
ドイツ画家,版画家。
ハンブルク生まれ。
ハンブルクの美術学校で学ぶ。1957年初個展を開催し、独自の画風が固まりかけたこの時期エッチングを始める。’65年大規模な巡回個展を開く。’68年にはベネチア・ビエンナーレ展版画賞を受賞。彼の作品は暗い画面にデフォルメされた自画像人体人物風景を緻密に描き、主な作品に「自画像」(’70年)がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android