ホレス・L.トローベル(その他表記)Horace Logo Traubel

20世紀西洋人名事典 「ホレス・L.トローベル」の解説

ホレス・L. トローベル
Horace Logo Traubel


1858 - 1919
米国ジャーナリスト,伝記作家。
ニュージャージー州キャムデン生まれ。
1890〜1919年までフィラデルフィアにおいて月刊誌「コンサーバター」を刊行し、マルクス主義に基づく社会主義思想の普及に尽力した。また、ヲルト・ホイットマン晩年友人で、影響を強く受けて彼に関する日記、評論を含む「キャムデン時代のホイットマンとともに」を出版したほか、「ホイットマン全集」の編集にも携わった。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む