ホーホウェルダー(その他表記)Hochwälder, Fritz

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ホーホウェルダー」の意味・わかりやすい解説

ホーホウェルダー
Hochwälder, Fritz

[生]1911.5.28. ウィーン
[没]1986.10.20. チューリヒ
ユダヤ系オーストリアの劇作家。 1938年スイスに亡命,G.カイザーの知己を得て,18世紀のパラグアイにおけるイエズス会士反乱テーマとする『聖なる実験』 Das heilige Experiment (1941) を発表。その後もユグノー教徒弾圧を扱った『ドナデュー』 Donadieu (53) ,現代劇の『野イチゴ摘み』 Der Himbeerpflücker (64) など古典的な劇構成の作品を書いている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む