ボニフェース(その他表記)Boniface of Savoy

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ボニフェース」の意味・わかりやすい解説

ボニフェース[サボイ]
Boniface of Savoy

[生]?
[没]1270.7.18.
イタリア生れのイギリス聖職者サボイア (サボイ) 伯トマゾ1世の第7子。姪のエリナーがイングランド王ヘンリー3世の妃となったことからイギリスに渡り,重用されて,1241~70年カンタベリー大司教となる。大陸での軍事外交行政にも活躍バロン戦争のときは不在であったが,帰国後ヘンリー3世,皇太子エドワードを支持した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む