日本大百科全書(ニッポニカ) 「十字軍史」の意味・わかりやすい解説 十字軍史(年表)じゅうじぐんしねんぴょう 1095 11月27日 クレルモン公会議の十字軍宣言(ウルバヌス2世)1096 4月 ペトルスの民衆十字軍1096 8~10月 第一回十字軍(~1099)1097 5~6月 ニカイア攻略1098 3月 エデッサ伯領成立1098 6月 アンティオキア侯領成立1099 7月13~15日 エルサレム攻撃、占領1099 7月22日 エルサレム王国成立(ゴドフロア・ド・ブイヨン)1101 後続の十字軍、小アジアで壊滅1102 トリポリ伯領成立1109 トリポリ占領1118 テンプル騎士修道会成立1120 ヨハネ騎士修道会成立1146 エデッサ伯領滅亡1147 7月 第二回十字軍(~1149)(ルイ7世、コンラート3世)1153 アスカロン占領1163~1167 エルサレム王国軍によるエジプト遠征1169 サラディン、アイユーブ朝創始1187 7月 ハッティーンの戦い1187 10月 エルサレム陥落1189 第三回十字軍(~1192)(フリードリヒ1世、リチャード1世、フィリップ2世)1190 6月 フリードリヒ1世水死1190 ドイツ騎士修道会成立1191 5~6月 リチャード1世、キプロス占領1191 7月 アッコ奪回1192 9月 リチャード・サラディン協定(巡礼の自由を確保)1202 第4回十字軍(~1204)(インノケンティウス3世)1204 4月12日 コンスタンティノープル占領、ラテン帝国成立1204 5月 モレア侯領・アテネ侯領成立1212 少年十字軍1217 第5回十字軍(~1221)1219 11月 ダミエッタ占領1221 8月 エジプトから敗退1228 第6回十字軍(~1229)(フリードリヒ2世)1229 2月11日 ヤッファ協定(エルサレム回復)1244 ホラズム・トルコ人、エルサレム占領1248 第7回十字軍(~1254)(ルイ9世)1250 2月 マンスーラの戦い、ルイ9世捕虜となる1250 5月2日 マムルーク、アイユーブ朝を倒す(マムルーク朝成立)1261 7月25日 ラテン帝国滅亡1268 5月 アンティオキア陥落1270 第8回十字軍(ルイ9世)1270 8月25日 ルイ9世チュニスで病死1289 4月 トリポリ陥落1291 5月28日 アッコ陥落(十字軍国家滅亡) 出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例