ボニーベデリア(その他表記)Bonnie Bedelia

20世紀西洋人名事典 「ボニーベデリア」の解説

ボニー ベデリア
Bonnie Bedelia


1948.3.25.(’46.説あり) -
米国女優
7歳でジョージ・バランシンのアメリンカン・バレエ学校に入学。その後、ハンター・カレッジに学び、1967年ブロードウェイの舞台の「いとしのチャーリー」でシアター・ワールド賞を受賞。’69年「さすらいの大空」で映画デビューを果たす。又「ボナンザ」「ハイ・シャパラル」などのテレビシリーズにゲスト出演するなどの活躍をしている。他に「二人の誓い」(’70年)、「ミリイ」等の映画にも出演。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む