ボバディリャ(その他表記)Bobadilla, Francisco de

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ボバディリャ」の意味・わかりやすい解説

ボバディリャ
Bobadilla, Francisco de

[生]? アラゴン
[没]1502.6.
スペインの軍人。 1500年ヒスパニオラ島における C.コロンブスの植民行政への批判の声が高まったとき,検察官として派遣され,コロンブスとその弟ディエゴを捕え,鎖で縛って本国に送還した。これは越権行為とみなされて,彼自身も翌年帰国を命じられ,帰国途上に暴風雨のため行方不明となった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む