ボブウイルバー(その他表記)Bob Wilber

20世紀西洋人名事典 「ボブウイルバー」の解説

ボブ ウイルバー
Bob Wilber


1928.3.15 -
ジャズ・ミュージシャン。
ニューヨーク生まれ。
別名Robert Sage Wilber。
1935年クラリネットを始め、’48年メズ・メズロウと演奏する。’51年「ストリービル」に出演し、以後はモダン・スタイルに転向する。その後、エディ・コンドンやベニー・グッドマンバンドで活動し、’68年からはディック・ギブソンのブレーンの一人となり、’73年ソプラノ・サミットを結成する。’84年映画「コットンクラブ」で演奏の再現をする。代表作に「ソプラノ・サミット」がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む