ボヤンネメホ(その他表記)Bujannemexü, Sodnombalžiwyn

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ボヤンネメホ」の意味・わかりやすい解説

ボヤンネメホ
Bujannemexü, Sodnombalžiwyn

[生]1902
[没]1937
モンゴルの作家。 D.ナツァグドルジとともに近代モンゴル文学創始者の一人。 1921年のモンゴル革命運動に従事し,革命運動家としても東奔西走した。文学活動も政治活動と並行して行い,ソ連革命家 V.レーニンとの邂逅をいきいきと描写した好短編『素晴らしき邂逅』のほか,『牧民トボーダイ』『文学批判を広範に展開しよう』などを発表し,モンゴル近代文学の初期を飾った。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む