ボーディコン(その他表記)Bodichon, Barbara Leigh Smith

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ボーディコン」の意味・わかりやすい解説

ボーディコン
Bodichon, Barbara Leigh Smith

[生]1827.4.8. ノーフォーク,ワトリントン
[没]1891.2.11. サセックス,ロバートブリッジ
イギリスの女子教育拡張運動,女子参政権運動の女流指導者。 1857年フランスの著名な医師ユージン・ボーディコンと結婚したが,その後もイギリス女性のための運動を指導。『イングランド女性関係法摘要』 Brief Summary of Laws of England Concerning Women (1869) はのちの既婚婦人財産法 Married Women's Property Actの成立に影響を与えた。 66年 E.デービスと協力して大学教育の女子への開放計画を提案,最初の小さな試みであったヒッチンのカレッジケンブリッジのガートン・カレッジに発展した。またイギリスの画家 W.ハントに師事し,水彩画に独創的な才能を示した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む