ポンタバン(その他表記)Pont-Aven

デジタル大辞泉 「ポンタバン」の意味・読み・例文・類語

ポンタバン(Pont-Aven)

フランス西部、ブルターニュ地方フィニステール県にある村。19世紀末、ゴーギャンをはじめ、エミールベルナールシャルルラバルなど、後にポンタバン派とよばれる画家たちが移り住んだことで知られる。ゴーギャンの「黄色いキリスト」に描かれた木像があるトレマロ礼拝堂や、同派作品を展示する美術館がある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む