マイクルパリン(その他表記)Michael Palin

20世紀西洋人名事典 「マイクルパリン」の解説

マイクル パリン
Michael Palin


1943.5.5 -
俳優
ヨークシャー州シェフィールド生まれ。
子供の頃から俳優を志し、オックスフォード大学ブレーズノーズ・カレッジ在学中コントを書き、卒業後テリー・ジョーンズとドキュメンタリーの脚本を書く。1969年テリー・ギリアムやジョン・クリース、エリック・アイドルらとモンティ・パイソンを結成し、下品なコメディ・スケッチの番組制作、出演し有名になる。又、ギリアムと組んで「ジャバーウォッキー」(’77年)を監督し出演。さらに’82年「The Missionary」では製作・脚本・主演三役を兼ねる。妻ヘレンとの間に1女2男をもうける。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む