マイクルパリン(その他表記)Michael Palin

20世紀西洋人名事典 「マイクルパリン」の解説

マイクル パリン
Michael Palin


1943.5.5 -
俳優
ヨークシャー州シェフィールド生まれ。
子供の頃から俳優を志し、オックスフォード大学ブレーズノーズ・カレッジ在学中コントを書き、卒業後テリー・ジョーンズとドキュメンタリーの脚本を書く。1969年テリー・ギリアムやジョン・クリース、エリック・アイドルらとモンティ・パイソンを結成し、下品なコメディ・スケッチの番組制作、出演し有名になる。又、ギリアムと組んで「ジャバーウォッキー」(’77年)を監督し出演。さらに’82年「The Missionary」では製作・脚本・主演三役を兼ねる。妻ヘレンとの間に1女2男をもうける。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む