マイケルスチュアート(その他表記)Michael Stuart

20世紀西洋人名事典 「マイケルスチュアート」の解説

マイケル スチュアート
Michael Stuart


1948 -
演奏家
アノットー・ベイ(ジャマイカ)生まれ。
ポール・デスモンドを聴き、サックス興味を持ち、レゲエロックバンドに参加し、1968年ソニー・ブラッドショウ・セブンカナダに楽旅する。’69年トロントに渡り、ポール・ブロディやテッド・モーゼスに師事し、トロントを拠点に活躍する。’77年エルビン・ジョーンズのグループに加わり欧州を楽旅する。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む