共同通信ニュース用語解説 「マイノリティー多数社会」の解説
マイノリティー多数社会
人種的少数派(マイノリティー)だった移民らが過半数を占め、政治や経済を支配する集団が少数にとどまる社会。英語はマジョリティー・マイノリティー。米国は今世紀半ば、中南米系を除く白人が人口に占める割合が半数を割り込み、マイノリティーだった非白人が半数を超えるマイノリティー多数社会になると予測されている。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...