マクディアミッド
まくでぃあみっど
Hugh MacDiarmid
(1892―1978)
イギリスの詩人。スコットランドの富裕な地主の家に生まれ、エジンバラ大学卒業。第一次世界大戦後、民族精神復活を目的とする文学運動「スコットランド・ルネサンス」の中心人物として活躍。W・ダンバーなどの中世スコットランド詩を模範としつつ、低地スコットランド語の使用によってのみ真のスコットランド詩の伝統を受け継ぐことができると主張した。詩集に『酔える人アザミを見る』(1926)など。
[富士川義之]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 
百科事典マイペディア
「マクディアミッド」の意味・わかりやすい解説
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 