マクドナルド難民(読み)マクドナルドナンミン

デジタル大辞泉 「マクドナルド難民」の意味・読み・例文・類語

マクドナルド‐なんみん【マクドナルド難民】

終夜営業しているハンバーガーチェーン店「マクドナルド」で安価なコーヒーを注文し、深夜から朝まで過ごす人々のこと。その多く住居を持たない失業者仕事のない非正規労働者である。マクド難民。→ネットカフェ難民

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む