マクドナルド難民(読み)マクドナルドナンミン

デジタル大辞泉 「マクドナルド難民」の意味・読み・例文・類語

マクドナルド‐なんみん【マクドナルド難民】

終夜営業しているハンバーガーチェーン店「マクドナルド」で安価なコーヒーを注文し、深夜から朝まで過ごす人々のこと。その多く住居を持たない失業者仕事のない非正規労働者である。マクド難民。→ネットカフェ難民

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む