マサバ(その他表記)Scomber japonicus; chub mackerel

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マサバ」の意味・わかりやすい解説

マサバ
Scomber japonicus; chub mackerel

スズキ目サバ科の海水魚。体は紡錘形でやや側扁する。全長平均 40cm内外。体の背面緑色黒色の波状紋があるが,腹面は銀白色。沿岸性回遊魚(→回遊)で,日本近海では産卵のため南下し,産卵後北上する。秋には体に豊富に脂肪を蓄え美味。日本全域,朝鮮半島アフリカ,アメリカ西岸の海域に分布する。近縁種ゴマサバ S. australasicusは体が丸形でやや細長く,腹部に灰色斑点を密にもつ。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

栄養・生化学辞典 「マサバ」の解説

マサバ

 [Scomber japonicus].サバ科の海産魚.食用にする.産業上重要な魚.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「マサバ」の意味・わかりやすい解説

マサバ
まさば

サバ

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のマサバの言及

【サバ(鯖)】より

…スズキ目サバ科サバ亜科に属する海産魚の総称。日本近海にはマサバScomber japonicus(イラスト),ゴマサバS.australasicus(イラスト),およびグルクマRastrelliger kanagurtaの3種が分布する。このうち,グルクマは熱帯系で沖縄以南に分布し,漁獲量も少ないため,ふつうサバといえばマサバとゴマサバを指す。…

※「マサバ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

関連語をあわせて調べる

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android