マジョレル庭園(読み)マジョレルテイエン

デジタル大辞泉 「マジョレル庭園」の意味・読み・例文・類語

マジョレル‐ていえん〔‐テイヱン〕【マジョレル庭園】

Jardin Majorelle》モロッコ中部の都市マラケシュの新市街ギリーズにある庭園。1920年代、フランスの画家ジャック=マジョレルによって造園。マジョレルの死後、服飾デザイナーのイブ=サンローランに買い取られた。現在、アトリエ美術館になっており、マジョレルの作品北アフリカ織物装飾品などを展示している。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む