まつ毛エクステンション(読み)まつげえくすてんしょん

知恵蔵mini 「まつ毛エクステンション」の解説

まつ毛エクステンション

専用接着剤を使って人工毛をまつ毛に装着し、まつ毛を長くしたり本数を増やしたりする美容技術。好みに合わせて人工毛の本数や長さ、太さ、カールのタイプ、色などを選ぶことができる。3~4週間でつけ直すのが一般的。1990年代後半に韓国で流行し、2003年頃に日本へ流入。08年、仕事としての施術には美容師免許が義務付けられた。つけまつげよりも自然で長持ちするとして若い女性を中心に人気を集める一方、この施術が原因とみられる角膜炎やまぶたの皮膚炎などの健康被害が相次いでいることが厚生労働省調査で明らかになっている。

(2014-5-09)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む