マヌエルガルベス(その他表記)Manuel Gálvez

20世紀西洋人名事典 「マヌエルガルベス」の解説

マヌエル ガルベス
Manuel Gálvez


1882.7.18 - 1962.11.14
アルゼンチン小説家,伝記作者。
パラナ生まれ。
1906年〜31年は中学校視学官を務めた。右翼国家主義の指導者として植民地時代の伝統擁護とカトリシズムの精神的価値を訴えた写実的な小説を残している。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「マヌエルガルベス」の解説

マヌエル ガルベス

生年月日:1882年7月18日
アルゼンチンの作家
1962年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android