マリアマルダー(その他表記)Maria Muldaur

20世紀西洋人名事典 「マリアマルダー」の解説

マリア マルダー
Maria Muldaur


1942.9.2 -
ジャズ・ボーカリスト。
1946年イーブン・ダズン・ジャグ・バンド参加。その後ジム・クウェスキン・ジャグ・バンドに参加し、ジャフ・マルダーと知り合い結婚。’68年同バンド解散後、2枚のアルバムを夫と発表したが間もなく離婚。’73年ソロ・シンガーとしてアルバムを発表し、ポップ・シンガーとして成功を収める。一時ベニー・カーターが彼女音楽監督を務めた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む