マリピエーロ(その他表記)Malipiero, Gian Francesco

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マリピエーロ」の意味・わかりやすい解説

マリピエーロ
Malipiero, Gian Francesco

[生]1882.3.18. ベネチア
[没]1973.8.1. トレビゾ
イタリアの作曲家。 1898年にウィーン音楽院で学び,その後ベネチアで E.ボッシ師事。 1921年パリに旅行し,現代フランス音楽の影響を受けた。パルマ,パドバの音楽学校教授を経て,39年ベネチアのマルチェロ音楽学校学長。 A.カゼラとともに 1920年代のイタリア音楽の指導者となった。 17~18世紀のベネチア音楽や C.モンテベルディの精神を現代風に扱った作風で,モンテベルディ作品全集やビバルディ作品集の監修出版にも尽力した。主作品は舞台音楽『オルフェウス物語』 (1918~25) ほか,管弦楽,室内楽曲など多数。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む