マリルトロ(その他表記)Marirú Toro

20世紀西洋人名事典 「マリルトロ」の解説

マリル トロ
Marirú Toro


1943.5.17 -
イタリア女優
ローマ生まれ。
15歳でテレビ番組の司会を務め、マヌカンの仕事を経て演劇学校入学プロデューサーのカルロ・ポンティに見いだされて映画界に入るが、長い下積みの後、1964年の「あゝ結婚」で準主役を演じて本格的にデビューする。その後、イギリスフランス、アメリカ映画にも出演し、’78年「愛はエーゲ海に燃ゆ」では海運王の愛人の嬌慢な大歌手を演じたほか、テレビのミニ・シリーズ「マルコ・ポーロ」(’82年)などに出演している。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android