翻訳|mannequin
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…しかし,近代のオート・クチュールは,1858年,パリに店を開いてナポレオン3世の皇后ウジェニーのデザイナーとなったイギリス人,C.F.ワースに始まる。彼によって婦人服デザインに男が加わり,それまでの人形(ファッション・ドール)に代わって人間のファッションモデル(マヌカン)を採用し,初めてのファッションショーが催された。また,客の方から店に来て注文するという方法がとられ,西欧の上流階級の女性たちが競って顧客となった。…
…それ以前はスタイル画を展示したり,人形に衣服を着せて展示したりしていた。ワースは新作の服を妻に着せ,競馬場や公園,避暑地,劇場などを歩かせて披露し,ファッション・モデル(フランス語ではマヌカンmannequin)の基をつくった。 日本で初めてファッション・ショーの名で行われた催しは1927年9月の三越染織逸品会で,30年には上野松坂屋,34年には資生堂がビューティ・ファッション・ショーを開いた。…
…ポアレはジョルジュ・ルパープなどの画家にオリジナルなファッション画を描かせ,またファッション・ショーを開くなど,次々に話題を集め,ファッションを社会的事件にした。マネキン・ガール(マヌカン,ファッション・モデル)を使ったのも彼が初めてといわれる。〈ファッションの王様〉といわれた彼は,衣服だけでなく,ロジーヌという香水をつくったり,ぜいたくなクラブをつくったりした。…
…衣料品の展示・販売の目的で使用する人形。フランス語風にマヌカンと呼ぶと,ファッションモデルや絵のモデルを指す。最古のマネキンとされているのは,前1350年代エジプト王の墓に埋蔵された等身大の木製人形で,衣装作成用人台といわれている。…
※「マヌカン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新