マルチバイブレータ(その他表記)multivibrator

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マルチバイブレータ」の意味・わかりやすい解説

マルチバイブレータ
multivibrator

矩形波のように多数高調波を含んだ波形発生させる回路増幅器に強い正のフィードバックをかけ弛張発振をさせるのを基本とする。無安定型,単安定型,双安定型の3種があり,無安定型は連続矩形波などの発生に,単安定型は単一パルスの発生に,また双安定型はフリップフロップとして用いられる。パルス回路論理回路で多く用いられる重要な回路である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android