マルチバイブレータ(その他表記)multivibrator

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マルチバイブレータ」の意味・わかりやすい解説

マルチバイブレータ
multivibrator

矩形波のように多数高調波を含んだ波形発生させる回路増幅器に強い正のフィードバックをかけ弛張発振をさせるのを基本とする。無安定型,単安定型,双安定型の3種があり,無安定型は連続矩形波などの発生に,単安定型は単一パルスの発生に,また双安定型はフリップフロップとして用いられる。パルス回路論理回路で多く用いられる重要な回路である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む