マルチボール

デジタル大辞泉 「マルチボール」の意味・読み・例文・類語

マルチ‐ボール

《〈和〉multi+ball》5つのボールを用い、6人ずつの2チームで行うドッジボール競技の通称規定のコート内でボールをぶつけ合い、チームの獲得ポイントによって勝敗が決まる。
[補説]これに対して、1つのボールで行うドッジボールは区別のために「シングルボール」とよばれる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android