百科事典マイペディア 「ミズガルズ蛇」の意味・わかりやすい解説 ミズガルズ蛇【ミズガルズへび】 北欧神話に出てくる巨蛇。Miδgarδsormr。ヨルムンガンド(〈巨大な杖〉の意)とも呼ばれる。ロキが巨人の女との間にもうけた子で,オーディンが海に投げ込んだところ,成長して大地を一巻きするに至り,世界終末の日には陸に上がってきてトールと戦い共倒れになる。→関連項目ラグナレク 出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報 生協の看護師/日勤のみ コープスマイルホーム松原 大阪府 松原市 月給30万2,000円~ 正社員 訪問入浴看護師/未経験・ブランクOK/転勤なし/昇給・賞与あり/駅チカ アースサポート株式会社 北海道 札幌市 月給25万7,300円~28万9,700円 正社員 Sponserd by