みずほホールディングス

百科事典マイペディア 「みずほホールディングス」の意味・わかりやすい解説

みずほホールディングス[株]【みずほホールディングス】

第一勧業銀行富士銀行日本興業銀行が2000年9月に設立した共同金融持株会社。2002年4月に事業を完全統合した。2003年グループ全体の金融持株会社みずほフィナンシャルグループ設立に伴いその完全子会社となり,グループ内の銀行証券管理。本社東京。
→関連項目第一銀行[株]持株会社

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む