みずほ暴力団融資問題

共同通信ニュース用語解説 「みずほ暴力団融資問題」の解説

みずほ暴力団融資問題

みずほ銀行系列の信販大手オリエントコーポレーションを通じた暴力団関係者らへの融資を放置していた問題金融庁検査で発覚し、同庁は2013年9月に業務改善命令を出した。みずほ銀行は当初、「情報は担当役員止まりだった」と説明していたが、その後、歴代3頭取に報告されていたことが判明金融庁は13年12月、この問題で2度目の行政処分となる一部業務停止命令を出した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む