金融庁検査(読み)キンユウチョウケンサ

共同通信ニュース用語解説 「金融庁検査」の解説

金融庁検査

金融庁が金融商品取引法などの法律に基づき、証券取引所や金融機関が健全で適切な業務運営をしているかどうかを調べること。本支店など事務所への立ち入りに加えて書類提出や聞き取りを組み合わせる。内部管理上の問題や法令違反があれば、業務改善命令業務停止命令といった行政処分を出す。資料隠蔽いんぺい虚偽説明は「検査忌避」に当たり、悪質な場合は刑事告発の対象となる。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む