ミズーラ(その他表記)Missoula

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ミズーラ」の意味・わかりやすい解説

ミズーラ
Missoula

アメリカ合衆国,モンタナ州西部の都市。標高約 1000mの高地に位置する。 1883年ノーザン・パシフィック鉄道の分岐点になってから発展。現在は製材,製紙を主とし,観光も重要である。山火事研究所をはじめ,森林消防団訓練所,脳脊髄膜炎研究所,93年創立のモンタナ州立大学などがある。人口4万 2918 (1990) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む