ミッツィゲイナー(その他表記)Mitzi Gaynor

20世紀西洋人名事典 「ミッツィゲイナー」の解説

ミッツィ ゲイナー
Mitzi Gaynor


1930.9.4 -
米国ダンサー,ミュージカル・スター。
イリノイ州シカゴ生まれ。
母はバレリーナで、4才からバレエを習い始め、14才で舞台に立つ。映画デビューは「My Blue Heaven」(1950年)で、健康的で華やかなミュージカル・スターとして活躍。「南太平洋」(’58年)は代表作で、他に「ショウほど素敵な商売はない」(’54年)、「恋のクレジット」(’63年)等があり、60年代後半からはショー・ダンサーに転身。’54年マネージャーのジャック・ビーンと結婚。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む