ミハイルイサコーフスキー(その他表記)Mikhail Vasil’evich Isakovskii

20世紀西洋人名事典 の解説

ミハイル イサコーフスキー
Mikhail Vasil’evich Isakovskii


1900.1.19 - 1973.7.22
ソ連詩人
スモレンスク生まれ。
スモレンスクでの新聞記者を経て、モスクワへ出る。処女詩集「藁の中の電線」で、ゴーリキーに認められる。祖国愛ロシア自然主題にしたものが多く、叙情性と歌謡性をもっている。代表作に、「詩と歌」「カチューシャ」「ともしび」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む