ミハイルゴロドヌイ(その他表記)Mihail Semyonovich Golodnïy

20世紀西洋人名事典 「ミハイルゴロドヌイ」の解説

ミハイル ゴロドヌイ
Mihail Semyonovich Golodnïy


1903 - 1949
ソ連詩人
本名エプシテイン。
貧しいユダヤ人家庭に生まれ、12歳から工場で働く。1921年からプロレタリア革命詩を発表し、同伴者グループ「峠」に所属作品は「シチョルスの歌」「パルチザン・ジェレズニャク」「祖国戦争詩歌集」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む