ミヤグモ(その他表記)Ariadna lateralis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ミヤグモ」の意味・わかりやすい解説

ミヤグモ
Ariadna lateralis

クモ綱クモ目エンマグモ科。体長 1.5cm。6眼。体は黒褐色であるが,個体により濃淡がある。頭胸部腹部とも円筒形で,腹部が大きい。樹皮裂け目石垣のすきまなどに管状の住居をつくる。入口には受信糸を引き,扉はない。本州四国,九州の各地に分布するが,特に神社や寺の境内に多いのでその名がある。 (→クモ類 )

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android