ミュルティロス(その他表記)Myrtilos

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ミュルティロス」の意味・わかりやすい解説

ミュルティロス
Myrtilos

ギリシア神話の人物。ヘルメスダナオスの娘の一人ファエトゥサに生ませた子で,ピサ王オイノマオス御者をつとめていたが,ペロプスがピサ王の娘ヒッポダメイアに求婚し,王との戦車競走にのぞんだとき,ミュルティロスはペロプスに買収されて,王の戦車の輪止めをろうでつくったものにすりかえてオイノマオスを殺した。しかしペロプスは約束の報酬を支払わず,ミュルティロスをミュルトオン海に投込んだ。このときミュルティロスが,ペロプスにかけた呪いによって,以後彼を始祖とするミケーネ王家に不幸が絶えないようになったという。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む