ミラノのエピファニー

世界の祭り・イベントガイド 「ミラノのエピファニー」の解説

ミラノのエピファニー

イタリアの都市ミラノで開催される、エピファニーを祝う祭りイエス生誕から12日後の1月6日に行われる。市街では大パレードが繰り広げられて、人々で賑わう。◇エピファニーは東方の三博士が輝く星に導かれてベツレヘムを訪れ、イエス・キリストの誕生を祝って贈り物をしたとされる記念日。日本語では「公現祭」、あるいは「主顕現祭」と訳されている。贈り物は黄金乳香没薬。クリスマスの飾り物は、このエピファニーの日までにはずすことになっている。祭りは、コルドバローマのエピファニーとともに有名である。

出典 講談社世界の祭り・イベントガイドについて 情報

今日のキーワード

デジタル貿易

国境を越えて、データや情報の移転を伴う商取引の総称。ECサイトやコンテンツ配信サービスの利用、国外にある宿泊施設の予約など、インターネットを基盤とし、電子的または物理的に提供される製品・サービス全般を...

デジタル貿易の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android