ムサートフ(その他表記)Musatov, Aleksei Ivanovich

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ムサートフ」の意味・わかりやすい解説

ムサートフ
Musatov, Aleksei Ivanovich

[生]1911.3.25. ウラジーミル,リズノボ
[没]1976
ソ連の作家。 1938年映画大学卒業。中編『上海の少女』 Shankhaika (1930) ,短編集『幸福』 Chast'e (33) ,『沈黙』 Molchanie (35) など児童文学の佳品を発表。第2次世界大戦後の農村とその復興に尽力するおとなと子供を描いた中編『子熊星座』 Stozhary (48) は 1949年度スターリン賞を受賞した。ほかに中編集『偉大な春』 Bol'shaya vesna (57) ,『若い土地』 Zemlya molodaya (60) などがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む