ムスタファ3世(読み)ムスタファさんせい(その他表記)Mustafa III

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ムスタファ3世」の意味・わかりやすい解説

ムスタファ3世
ムスタファさんせい
Mustafa III

[生]1717.1.28. イスタンブール
[没]1774.1.21. イスタンブール
オスマン帝国第 26代スルタン (在位 1757~74) 。治世前半は名宰相ラグプ・パシャに補佐されて財政・軍事改革を進めた。外交面では,ロシアの南方進出に対抗して 1768年宣戦布告,さらに 70年オーストリアと同盟を結んだが,ロシアのベッサラビアモルドバクリミアへの侵攻を防ぎえず,敗戦直前に没した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

367日誕生日大事典 「ムスタファ3世」の解説

ムスタファ3世

生年月日:1717年1月28日
オスマン・トルコ帝国の第26代スルタン(在位1757〜74)
1774年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む