メイッティーラ(その他表記)Meiktila

デジタル大辞泉 「メイッティーラ」の意味・読み・例文・類語

メイッティーラ(Meiktila)

ミャンマー中部の都市パガン朝時代からの人造湖であるメイッティーラ湖南岸に位置する。古くから交通要地であり、ヤンゴンマンダレーを結ぶ幹線道路が通る。第二次大戦中、日本軍と連合軍激戦地となった(イラワジ会戦)。世界平和を祈願して建立されたナガヨンパゴダがある。メティラメークティラ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む