めまき

デジタル大辞泉プラス 「めまき」の解説

めまき

山梨県南都留郡富士河口湖町に伝わる郷土料理。「布巻」とも表記する。もと富士山信仰の信者をもてなす御師(おし)の家で供された料理のひとつ。河口湖産のワカサギを焼いて荒布昆布で三角形に包み、包み終わりを楊枝でとめて、醤油・砂糖・酒・みりんなどをあわせた調味料で時間をかけて煮て味をしみこませたもの。三角形は富士山の形、楊枝は富士登山金剛杖を表すとされる。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android