おし(読み)オシ(英語表記)Osh

デジタル大辞泉 「おし」の意味・読み・例文・類語

おし

[感]高貴な人が通るときや天皇に膳を供するとき、先払いが発する警告言葉警蹕けいひつの声。
警蹕など―といふ声聞こゆるも」〈二三

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「おし」の意味・読み・例文・類語

おし

  1. 〘 感動詞 〙
  2. 宮中で、天皇や貴人などが通る時、また膳をさしあげる時などに、先払いの者が周囲に注意を促すために発したことば。警蹕(けいひち・けいひつ)の声。
    1. [初出の実例]「御膳(おもの)まゐる足音たかし。警蹕(けいひち)など『おし』といふ声きこゆるも」(出典枕草子(10C終)二三)
  3. 天皇から杯を頂く時、儀礼的にとなえたことば。「頂戴いたします」の意。
    1. [初出の実例]「御さか月捧げて、『をし』と、のたまへる声(こは)づかひ」(出典:源氏物語(1001‐14頃)宿木)

おし

  1. 〘 名詞 〙 「いそ(磯)」の上代東国の方言

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「おし」の意味・わかりやすい解説

オシ
Osh

キルギス南西部,オシ州州都フェルガナ盆地南東縁,アライスキー山脈から北流するアクブラ川扇状地に位置する。9世紀の記録に現れる古都で,15世紀には中国,インドへ通じる通商路(→シルクロード)に沿う重要なオアシスであった。西部に位置するスレイマン・トー山(1175.6m)は 1500年以上も前からイスラム教の聖山としてあがめられた場所で,五つの峰や山腹には遺跡や岩壁画のある洞窟,モスクなどの宗教的儀式を行なう場所が残り,2009年世界遺産の文化遺産に登録された。繊維(絹織物綿織物),電気機器,製靴,家具,食品(油脂食肉)などの工場が立地する。教育大学,郷土博物館,劇場,植物園がある。ウズベキスタンの首都タシケントからの鉄道の終点。またタジキスタンホローグまで延びるパミール縦断ハイウェーの起点で,首都ビシケクとも連絡している。人口 22万4300(2006推計)。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「おし」の意味・わかりやすい解説

オシ

キルギスの南西部の都市。フェルガナ盆地の東端に位置する。中央アジアの古い都市の一つで,古来中国とインドとを結ぶ交易路の経由地として知られた。また絹織物の生産地としても有名で,今も中央アジア最大の絹市場の一つになっている。周辺では綿花,タバコ,メロンなどが栽培され,綿織物,食品工業なども行なわれている。人口23万8600人(2014)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のおしの言及

【三味線】より

…(3)カスメ 小さく弱く当てる奏法。(4)オシ 2本の糸を1本ずつ撥皮に押しつけるような奏法。(5)コカシ 2本の糸の上をこかす(すべらせる)ように弾く奏法。…

※「おし」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android