メリー・ベスハート(その他表記)Mary Beth Hurt

20世紀西洋人名事典 「メリー・ベスハート」の解説

メリー・ベス ハート
Mary Beth Hurt


1948.9.26 -
女優
アイオワ州マーシャルタウン生まれ。
アイオワ大学を経て、ニューヨーク大学演劇を学び、1963年「New Girl in Town」で舞台デビューする。’74年「More Than You Deserve」で注目を浴びる。「Trelawny of the Wells」でトニー賞候補となり、「Crimes of the Heart」でオビー賞を受賞。’78年「インテリア」で映画デビューする。’82年ウィリアム・ハートと離婚後、’83年ポール・シュレイダー監督と結婚、日本で長女出産

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む