メリーポピンズ

改訂新版 世界大百科事典 「メリーポピンズ」の意味・わかりやすい解説

メリー・ポピンズ
Mary Poppins

イギリス児童文学作家トラバースPamela Lyndon Travers(1906-96)が《風にのってきたメリー・ポピンズ》(1934)で創造したお手伝いさん。東風に乗ってバンクス一家にあらわれ,子どもたちにさまざまな不思議を見せて,西風季節に去っていく。古典的なオランダ人形そっくりで,おしゃれで怒りっぽい彼女は,日常と非日常をつなぎ,日々の営みの意味を深め,可視世界以上に大きな世界の存在を知らせる。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

デジタル大辞泉プラス 「メリーポピンズ」の解説

メリー・ポピンズ〔映画〕

1964年製作のアメリカ映画。原題《Mary Poppins》。ウォルト・ディズニー製作のミュージカル映画。監督:ロバート・スティーブンソン、出演:ジュリー・アンドリュース、ディック・バン・ダイク、デビッド・トムリンソン、グリニス・ジョンズほか。第37回米国アカデミー賞作品賞ノミネート。同主演女優賞(ジュリー・アンドリュース)、編集賞、作曲賞、特殊視覚効果賞、歌曲賞(「チム・チム・チェリー」)受賞

メリー・ポピンズ〔ミュージカル〕

2004年初演のミュージカル。原題《Mary Poppins》。作詞・作曲:ロバート・シャーマン、リチャード・シャーマンほか。パメラ・トラバースの児童文学シリーズに基づく。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android