メルビンブラッグ(その他表記)Melvyn Bragg

現代外国人名録2016 「メルビンブラッグ」の解説

メルビン ブラッグ
Melvyn Bragg

職業・肩書
作家,放送人

国籍
英国

生年月日
1939年10月6日

出生地
カンブリア州ウィグトン

学歴
オックスフォード大学歴史専攻〔1961年〕卒

受賞
PEN賞「The Hired Man」

経歴
BBCに入社し、プロデューサー司会として長寿芸術番組「サウス・バンク・ショー」など数多くの番組を手掛けた。小説家としても「The Hired Man」(1969年)などの“カンブリア三部作”をはじめとして生地を舞台にした地方色豊かな作品を執筆。他に偉大な科学者の功績を描いたノンフィクション巨人の肩に乗って」や、「ローレンス・オリヴィエ」(’84年)、「リッチ(リチャード・バートン)」(’88年)などの伝記も手掛ける。他の著書に「英語の冒険」など。’98年男爵(一代貴族)に叙せられる。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android