すべて 

もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『イノベーションと企業家精神』を読んだら

デジタル大辞泉プラス の解説

もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『イノベーションと企業家精神』を読んだら

岩崎夏海による小説。2015年刊行。2009年に刊行されミリオンセラーとなった「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」(略称「もしドラ」)の続編にあたる。女子高生米国の経営学者ドラッカーによる経営書「イノベーション企業家精神」を参考に“競争しなくても勝てる、新しい野球部”の創設を目指す。略称は「もしイノ」。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

すべて 

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む