モダンUI(読み)モダンユーアイ(その他表記)Modern UI

デジタル大辞泉 「モダンUI」の意味・読み・例文・類語

モダン‐ユーアイ(Modern UI)

米国マイクロソフト社が開発したユーザーインターフェース同社オペレーティングシステムWindows 8Windows Phone 8などで採用タイル状に配したボタンに大きな見やすいフォントを使い、タッチパネル操作を前提とした平面的なデザインをもつ。開発コードは「メトロ(Metro UI)」だったが、商標上の問題から現名称に変更された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 WindowsPhone

パソコンで困ったときに開く本 「モダンUI」の解説

モダンUI

ウィンドウズ8で採用された新しいUI(ユーザー・インターフェース)の英語表現です。新しいUIにはウィンドウズ8の開発段階では「メトロ」という名前が付いていたのですが、発売時に廃止され、単に一般的な意味で「モダンUI(新しいUI)」と呼ぶようになりました。
⇨Windowsストアアプリスタート画面
タイル、ユーザー・インターフェース

出典 (株)朝日新聞出版発行「パソコンで困ったときに開く本パソコンで困ったときに開く本について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む